MRI検査を受ける注意事項の一つに「アートメイク・刺青・タトゥーを入れている方」というものがあります。これは、MRI検査が受けられない可能性のある人を指しています。自分がMRI検査を受けなければならない状態になったとき、アートメイクをしていたことが理由でMRI検査が受けられないとなると困りますよね。
アートメイクはMRI検査の注意事項に記載されているのですが、実際のところ、アートメイクをしていてもMRI検査を断られるということはないようです。しかし、リスクがあることも事実です。そこで、今回は、アートメイクとMRI検査について詳しくお届けします。
MRI検査とは?
MRI検査とは「Magnetic Resonance Imaging」の略で、病気やがんの有無を調べたり、がんがどこまで広がっているか、他の臓器に転移がないか、治療の効果はどのくらい出ているのか、治療後がん再発の有無を確認するなどの精密検査のことでです。
MRIは、強力な磁場が発生しているトンネル状の装置の中でラジオに使用されている周波数の電波を体にあて、体の内部の断面をさまざまな方向から診断し画像にします。検査の目的によっては、造影剤を使用する場合もあります。
病気の早期発見、健康診断、人間ドッグなどでも幅広く使用されているので、MRI検査をしたことがある人も多いと思います。
アートメイクをしているとMRI検査ができない理由として挙げられるのが、色素に含まれる金属成分です。しかし、本当にMRI検査を受けることができないのでしょうか?
アートメイクをしていてもMRI検査は受けられる
MRI検査の注意事項に「アートメイクや刺青(タトゥー)をしている人」と一行あるだけで、MRI検査が受けられないのでは? と心配になってしまいますよね。
注意は必要ですが、アートメイクをしていてもMRI検査は受けられるので安心してください。アートメイク専用の色素に含まれる金属含有量はごく微量なため、MRI検査を受ける上で問題はないとされているのです。
では、なぜわざわざ注意事項に記載されているのかというと、稀に検査中に発熱してやけどをする可能性があるためです。
これまでのMRI検査による刺青やアートメイク部の熱傷報告はアイラインのみで、眉、唇の報告は1件もありません。そのためアイラインアートメイクを施している人へのMRI検査は推奨していませんでした。
しかし……
最近の研究では、アートメイクに含まれる金属そのものによる熱傷ではなく、色素がまるい形(アイライン上下が入っている方が目を開けると、目の形に沿ってアートメイクがリング状になります)を形成することにより誘導電流が発生して熱が生じ、熱傷の原因となると説明されています。
このように、アートメイクをしていてもMRI検査は受けられるので安心してください。では、なぜ、アートメイクをしているとMRI検査に問題があると言われるのでしょう。
どんな問題があるの?
アートメイクしていてもMRI検査を受けられるのにどんな問題があるの?と思う人もいるでしょう。ここでは、アートメイクをしている人がMRI検査を受けるときに起こりうる問題点を説明していきます。
(1)アーチファクト(画像の乱れ)
結論から言うとアートメイクによるアーチファクト(MRI画像の乱れ)は起きてしまいます。
上記にも記しましたが、MRI検査は強力な磁場が発生している中で体に周波数をあてさまざまな角度から身体の断面を診断し画像に残していく検査です。
実際にMRI検査を受けた人は検査の前に「金属類は外してください」と言わたのではないでしょうか。これは、金属類が磁力に影響を与え画像に乱れがでるため外す必要があるのです。画像が乱れると、病気を見落とす、がんの進行を正確に診断できないなどの悪影響が出る可能性も否定できません。
しかし、アートメイクによるアーチファクトは、アートメイク学会にて、眼科の医師より、アートメイクアイラインによるMRI検査のアーチファクト程度では診断に影響しないという発表があったので安心できるといえます。
(2)MRI検査ができないケースもある
アートメイクのインクに金属(酸化鉄)が多く含まれているものを使用した場合はMRI検査を受けられない可能性もあります。MRIは金属に反応して熱を発するので、最悪、アートメイクをしている箇所がやけどをしてしまう可能性があります。
以下のインクを使用している人は医師に相談してください。
・FDAの認可を受けていない原材料を使用しているインク
・10年以上前に使用されていたインク
安価なインクは認可を受けていない原材料を使用していることが多く安全性に疑問が残ります。また、セルフアートメイクや美容サロンや、エステ、マツエク専門店などのオプションで行われているアートメイクなど無資格者のいるサロンでの施術では、どのようなインクが使用されているのか分からないので注意が必要です。
MRI検査を受けるときの注意点
アートメイクをしていてもMRI検査を受けられることがわかりました。しかし、トラブルが絶対ないとは言い切れません。MRI検査を受けるときはいくつかの注意点を守ってください。どのような注意点があるのか説明するので見ていきましょう。
(1)必ず申告する
熱傷報告があったのはアイラインアートメイクですが、アイラインに限らず、眉、唇など顔にアートメイクを施した人は「アートメイクをしています」とMRI検査を受ける前に必ず医師に報告しましょう。
何年も前にアートメイクを1回しただけで、今は色が残っているのか残ってないのか分からないという場合でも、金属が体内に残っている可能性は否定できません。どのような場合でも必ず申告するようにしてください。
(2)検査中は目を閉じる
MRI検査でリスクがあるのはアイラインアートメイクです。これは、先にも説明しましたが、色素が円を形成していることが原因となり、円状のところに電磁波が照射されるとで誘導電流が発生され熱傷を負ってしまいます。やけどをしないためにも目を閉じて検査を受けてください。
(3)ダウンタイム中の検査は避ける
アートメイク施術直後のMRI検査も控えた方がいいでしょう。ダウンタイム中はお肌が敏感な状態になっています。色も定着しておらず、傷が回復期に入っている状態でMRI検査を受けると、リスクも高くなり、アートメイクの仕上がりが悪くなる可能性も否定できません。
アートメイクの施術後1〜2週間はダウンタイム期間です。この期間、緊急性を要しない限りMRI検査は避けるようにしましょう。
【まとめ】
アートメイクをしたら病気になったときの検査に支障が出るのではないかと考えている人は少なくありません。実際、昔はできなかったケースも多々あったでしょう。しかし、現在では注意事項を守れば、アートメイクをしていてもMRI検査を受けることはできます。
それでも、不安が残るという方は、錦糸町ビューティークリニックにご相談ください。医師は、長く美容医療に携り最高ランクの知識や技術を提供しております。アートメイク後の安全性も丁寧に説明させていただきます。
【クリニック詳細】
Kinshicho Beauty Clinic ARTMAKE
錦糸町ビューティクリニック〜アートメイク〜
〒130-0022
東京都墨田区江東橋2-13-4
錦糸町シティビル1階
JR 錦糸町駅 東京メトロ 錦糸町駅 徒歩2分
電話番号:0120-191-373(受付時間:平日土日 10:00~19:00)
診療時間:10:00〜19:00
休診日:水曜日と祝日
おすすめ記事
※取り返しがつかない事態も!セルフアートメイク5つの危険性